九州にて醤油売り上げNo.1を誇る老舗調味料メーカー、富士甚醤油株式会社の商品を中心に中国向け輸出を行っております。
現地協力会社による宣伝活動に力を入れており、中国版Tiktokや天猫モールなど、オンラインショップをはじめ、実店舗でも売れ行きは好調です。
ベビー用品の輸出から始めた当社の中核事業。
従来の人気商品をはじめ、各メーカー新商品をいち早く仕入れ、中国顧客のニーズにお応えしております。
ディーゼル車の運転に欠かせない尿素水溶液(AdBlue)が2021年より世界各国で供給不足に陥りました。
日本においても同様で、販売価格が一時10倍以上高騰し、現在も依然として品薄状態が続いております。
当社は、お客様のニーズにお応えすべく、2022年春、中国よりAdBlue同等品の輸入を開始いたしました。
法人様のご購入につきましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
移り変わる流行にいち早く反応を見せ、商品化を得意とする中国。
スマホアクセサリーなど、生活に彩りをもたらす製品を中心に輸入し、楽天・アマゾンなどECショップにて販売しています。
2022年1月1日より施行開始の「輸入食品海外製造企業登録管理規定」(税関総署令第248号)について、
中国へ食品を輸出する際、製造企業は自ら又は代理人に委託して中国政府へ登録申請を行うことが必須となりました。
申請開始以前より農林水産省を通して情報共有されておりましたが、中国独自のシステムを使用した申請方法
※であることに加え、度重なる情報更新へ困惑される声を耳にするようになりました。
そこで、微力ながら顧客製造企業のお力になりたいと、2021年10月、中国・山東省の協力企業内において企業登録申請チームを発足し、
仕入れ先である製造企業の代理申請を開始。
2022年1月25日時点で、4社32製品の登録実績がございます。
中国への輸出可能性がございましたら、弊社にてサポートさせていただければと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。
※令和3年12月9日農林水産省発表のシングルウィンドウ公式HPからの登録について(規定第7条以外条の品目)のリンクはこちらです。ご参照ください。
営業時間 9:00~18:00 / 定休日 土曜日・日曜日・祝日